
気がつけば9月です。夏休み期間中は、V6も好きな次女に付き合って上京し、森田君の主演舞台に併せて、宝 …
» 続きを読む
気がつけば9月です。夏休み期間中は、V6も好きな次女に付き合って上京し、森田君の主演舞台に併せて、宝 …
» 続きを読む
体験レッスンのご予約が久々にありましたので、予習兼ねて、レシピ通りではかなり久々になる白パンを焼きま …
» 続きを読む
バター不足で購入制限なこの頃、デニッシュに次いでバターをよく使うメロンパンです。最近では、このメロン …
» 続きを読む
抹茶クーヘンのアレンジで合わせとよ型使って、ラウンドパンにしました。これは、どんな成形にしようかと思 …
» 続きを読む
2つともレッスンのメニューとしてますが、滅多に作らず、実際に作るのは久々です。特にシナモンロールは、 …
» 続きを読む
小麦胚芽届きました♪生タイプとローストタイプとあるのですが、使いやすさとしてはローストしてあるのが良 …
» 続きを読む
MKのパンケースと羽根を新しくしまして、ニーダーはお休み。ベーグルの生地捏ね、加水が少なめだからキツ …
» 続きを読む
先日から、「梅雨入りしたとみられる」と発表されたように、梅雨らしいですね。雨が全然降らないのよりかは …
» 続きを読む
前回試作したのを踏まえて、ベーグルのヘルシオでの焼成。クリームパンはアレンジで6分割、うち半分はチョ …
» 続きを読む
ここんところ寒かったり気ぜわしかったり、肩の調子も現状維持(?) パンの試作もしなきゃーと幾つか構想 …
» 続きを読む
上の娘は気が付けば(普通科)高校3年生な受験生で、放課後は最終下校時刻まで自習(放課後課外があるので …
» 続きを読む
相変わらずの久々更新です。 パン作りも気候的にモチベーションがダイブ上がってきまして、イロイロ試作し …
» 続きを読む
ガトーショコラの試作・第2弾、今回はハート型。 工程と配合を少し変更。工程といっても、粉類をメレンゲ …
» 続きを読む